-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 38
How to use
gpsnmeajp edited this page Oct 21, 2019
·
19 revisions
「動かない」と言う前に、まずこちらの手順で試してみてください。
それでも思うように動かないときは、よくある質問をご確認ください。
動画: https://youtu.be/L5dkdnk5c9A
- Unityを準備する
- ExternalReceiverPackをダウンロードして新しい3Dプロジェクトに入れる
最新版
安定版 - 読み込みたいVRMファイル入れて、ExternalReceiverSceneを開いて配置する(あるいはExternalReceiverプレハブを配置する)
- Scene ViewでExternalReceiverに、読み込んだVRMのGameObjectを「Model」に割り当てる
- 再生して実行開始(VirtualMotionCaptureを起動してOSC送信開始状態にしてください)
UnityPackage内には以下を同梱しています。
- Unityを準備する
- ExternalReceiver.csをダウンロードして、動かしたいプロジェクトに入れる
- UniVRMをダウンロードして、動かしたいプロジェクトに入れる
https://github.com/vrm-c/UniVRM/releases - uOSCをダウンロードして、動かしたいプロジェクトに入れる
https://github.com/hecomi/uOSC/releases - 読み込みたいVRMファイル入れて、Sceneに配置する
- Scene ViewでCreate Empty
- Inspectorで、ExternalReceiver.csと、uOSC Serverを割り当てる
- ExternalReceiverに、読み込んだVRMのGameObjectを「Model」に割り当てる
- uOSC ServerのPortをVirtualMotionCaptureに合わせる(デフォルト: 39539)
- 再生して実行開始(VirtualMotionCaptureを起動して送信開始状態にしてください)
- Open Unity project.
- Download ExternalReceiverPack and install.
Latest
Stable - Drag&Drop your VRM file, and Open "ExternalReceiverScene", Place VRM Model.
(or put "ExternalReceiver" prefab on your scene) - put VRM Model game object on ExternalReceiver's "Model" in Scene View.
- Let's Play. (And turn on VirtualMotionCaputres OSC Function)
- Open Unity project.
- Download "ExternalReceiver.cs" and put in.
- Download "UniVRM" and put in. https://github.com/vrm-c/UniVRM/releases
- Download "uOSC" and put in. https://github.com/hecomi/uOSC/releases
- Drag&Drop your VRM file, and Place VRM Model.
- "Create Empty" in Scene View.
- Attach "ExternalReceiver.cs" and "uOSC Server"
- put VRM Model game object on ExternalReceiver's "Model" in Scene View.
- Set uOSC Server's "Port" to VirtualMotionCapture's Port. (Default: 39539)
- Let's Play. (And turn on VirtualMotionCaputres OSC Function)